\ 初月無料!! /
Kindle Unlimited で読書し放題

デリー観光の超穴場!チベット街(マジュヌカティラ)へ行ってみよう

\お知らせ/

新ブログ「インドゆるゆる生活」を開設しました!
これからは新ブログのみに投稿していきますので、ブックマーク、フォローのほどぜひ宜しくお願いいたします!!

インドゆるゆる生活

タイトル画像( デリー観光の超穴場!チベット街へ行ってみよう)

ナマステ、インド在住のKome(@chankomeppy)です。

デリー観光をしていると、熱心な客引きや法外な値段をふっかけてくる輩にイライラ、連日のインド料理で慣れないスパイスと油に胃腸はムカムカ、という経験は誰もがしたことがあるはずだ(または、するに違いないだろう)。

そんなデリーのオアシスとも言える穴場スポットがチベット街だ。

チベットは中国に侵略・併合されたことにより、ダライ・ラマ法王の顔写真を家に飾り拝むこともできないほどの弾圧が今でも続いており、多くのチベット人がインドやネパールに亡命している。

デリーにも、亡命してきたチベット人とその子孫が集まって暮らしている地域があり、誰でも気軽にチベット文化に触れることができる。

この記事ではデリーにあるチベット街についてまとめてみたよ~!デリーに行く方は要Check!!

▼目次はこちら (クリックして表示)

行き方

▼チベット街と最寄り駅の場所

デリーメトロ・イエローラインヴィダン サハー駅Vidhan Sabha)まで行き、そこからオートリキシャーで10~15分程度。

駅を出て外に出るとオートリキシャーが客待ちをしているので「マジュヌカティラ(Majnu-ka-tilla)」または「チベタン・コロニー(Tibetan colony)」と言えばOK。

乗り合いの場合は10ルピー、ひとりの場合は30〜50ルピー程度と適正運賃。

外国人観光客が多くないため、リキシャードライバーがすれていない点が良い。チベット街にまだ到着していないが、この時点ですでにホっとする。

デリーのチベット街までリキシャーで移動

リキシャ―ライドは気持ちいい。
(が、大気汚染も気になる😂)

チベット街の入り口がある反対側の道路で降ろされるのだが、道路は車通りが多く、横断歩道なんてないので斜め横断をしなければいけない。危ないので、周りのチベット人やインド人が道路を渡るタイミングを見て一緒に渡るのがコツ。

道路を渡るとすでにチベット感がプンプンただよっている。

チベット用品を取り扱うお店
チベット用品を取り扱うお店
チベット人男性
チベット人男性

チベット街の歩き方

チベット街の入り口の門

チベット感ただよう門が見えたら入って行く。

進んでいくと狭い道が入り組んでいてまるで迷路のようだ。あえて迷ってみるのも楽しい。

デリーのチベット街の路地①
デリーのチベット街の路地②

迷いながらウロウロしていると、チベット寺院がある広場に出るはず。人々の憩いの場となっていてほのぼのとした雰囲気だ。

デリーのチベット街にあるチベット寺院
チベット寺院
チベット寺院にあるマニ車
チベット寺院にあるマニ車

さらに進んでいくと、メインストリートに出る。

通りにはチベタンカフェやチベタンレストラン、チベタン雑貨のお店、チベタン顔の人々、チベタンチベタンチベタン・・・

延々とチベットのお店が並び、インド感が急激に低下

デリーのチベット街のメインストリート
メインの通り
デリーのチベット街メインストリートに掲げられたタルチョー
メインの通りに掲げられたタルチョー

お店にはダライ・ラマ法王のポートレートが飾られ、通りにはタルチョー(チベット仏教の5色の旗)が掲げられ、「インド」が入る余地はどこにもない。地元のインド人の若者がチベット文化に触れるために探索に来ているほどだ。

Komeのアイコン
Kome

ホントにココはインド?

本格チベット料理でお腹を満たそう

チベット料理は優しいお味のものが多いので、スパイスで疲労困憊した胃腸を休めるのにもってこい

わたしは賑わっていたお店で牛タントゥクと牛モモをいただいた。薄味でおいしい。

チベット料理店・Dolma House
Dolma House
チベット料理・タントゥク
タントゥク

屋台ではピリ辛牛串。4串100ルピー。こちらも大繁盛。

地元民でにぎわう牛串屋台
地元民でにぎわう牛串屋台
デリーのチベット街の屋台ピリ辛牛串
ピリ辛の牛串

牛さまはヒンドゥー教の神様・シヴァ神の乗り物なので神聖であるとして、ヒンドゥー教では牛さまのお肉をいただくことは禁じられている

チベット人はゴリゴリのノンベジタリアン。禁じられたお肉がチベット街にはある

チベット雑貨・チベット食品を買おう

チベットのものが買える場所はなかなか限られている。せっかくの機会なので、お買い物も楽しむ。

雑貨屋さん

チベット雑貨は女子心をくすぐるアイテムが多い。

Komeのアイコン
Kome

オススメのお店を紹介するね!

Akama Handicrafts

デリーのチベット街にある雑貨屋(AKAMA)

お香や置物などがリーズナブルがお手頃価格で買えるお店。

細々したアイテムが多いので、お土産にぴったり◎

デリーのチベット街の雑貨屋さんで売られている商品①
デリーのチベット街の雑貨屋さんで売られている商品②
Komeのアイコン
Kome

ばらまき土産にちょうどいいね!

チベットのお香(左)は25ルピーからとリーズナブル。チベットのお香をたく専用の箱(右)も200ルピー。チベットの香りを日本に持ち帰ってみては?

デリーのチベット街の雑貨屋さんで売っているお香
チベットお香をたくための箱
お店の情報

Mapcha Himalayan Design Studio

住所:H no 6, Majnu Ka Tilla, New Aruna Nagar, New Delhi, Delhi 110054(Googleマップで確認

お店の公式Facebookページ

Mapcha Himalayan Design Studio

デリーのチベット街にある雑貨屋(MAPCHA)

モダンなヒマラヤ・チベットデザインの雑貨や衣類を取り扱うお店。値はやや張るが、質を考えれば妥当な価格帯。かわいすぎてホッコリ。

▼18金のアクセサリーは日本で買うよりもだいぶ安いのでは。1000ルピー前後。

18金のアクセサリー

Komeのアイコン
Kome

日本円換算で2000円しないよ!

▼チベット文字が書かれたマグカップや封筒もかわいい。

チベットのアルファベットが書かれたマグカップ
チベットのアルファベットが書かれた封筒
モダンなチベット服

かなりモダンなチベット服も売っていたよ!

私はインドのガチ・チベット文化圏にも行ったことがあるが、結構へんぴなところなので、モダンなチベット雑貨というのは見かけなかった。こういうのは都会ならではだな~と大興奮した。

衣類は質もかなりよく日本でも着れるデザイン。1着3000~4000ルピー(日本円で5000~7000円くらい)するが、その価値はあると感じた。

Komeのアイコン
Kome

女子必見のお店

お店の情報

Mapcha Himalayan Design Studio

住所:H.No.11, Ground floor, Majnu-ka-tilla, New Aruna Nagar, New Delhi, Delhi 110054(Googleマップで確認

お店の公式サイト

チベット食品

あちこちのお店でチベット食品が売っているので、渋いお土産になるかもしれない。

山羊ミルクのキャンディー
チベット文化圏やヒマラヤの地域でよく食べられている(舐められている)山羊のミルクから作ったとても固い飴

牛肉ガーリックチリペースト
牛さまガーリックチリペースト
チベット麺
チベット麺

わたしは、ビーフ入りガーリックチリペーストとチベット麺を購入。

Komeのアイコン
Kome

チリペーストは激辛すぎてファイヤーした(鎮火までに30分ほどかかった)ので要注意でっせ...

カフェでまったりしよう

デリーのチベット街にのカフェ(AMA CAFE)

歩き疲れたらおしゃれなカフェで休憩しよう。オススメはAMA Cafe。内装がチベット感満載!

チベット空間なのでインド感が薄いのかと思いきや、インド人の若者が大量におり、インド感はそこそこにある。インド人にとっても「チベット」は別世界。彼らもいつもと違う体験をしたくてここにきているのかな?

とは言え、居心地が非常によかったのでツイート

お店の情報

AMA Cafe

住所:New Camp, Street Number 6, New Aruna Colony, Majnu-ka-tilla, New Aruna Nagar, New Delhi, Delhi 110054(Googleマップで確認

さいごに

もうすでにお気づきかと思うが、チベット街には「これ!」といった見どころがあるわけでもなく、ガイドブックにも載っていない。

しかし、デリーの他エリアと雰囲気が全く異なり、この一帯だけがまるで別世界・・・。インド人さえも別世界を求めて訪れるほどだ。

チベット人のお顔立ちは我々日本人に似ているので、チベット街にいるだけでなぜか落ち着いた気持ちになるし、チベット料理は日本人のお口に合うので胃腸が落ち着く。

そう・・・落ち着く・・・ホーム感・・・。

気軽にチベット文化に触れることができ、本格チベット料理も楽しめるチベット街。デリー滞在中にぜひとも訪れてほしい場所のひとつです。

特に、アグレッシブなインド人やカオスな町並みに疲れた人にとってはまさに楽園、天国、オアシス。たまらない場所であること間違いナシ。

個人的に、チベット街は「インドに初めて来る若手の方」「バックパッカー」の方にオススメ。最初にチベット街に数日滞在すれば、一気にカオスでスパイシーな世界に引き込まれずに済むので、その後の旅行がやりやすくなりそうだな~と感じた。クッション的な存在というか、なんというか。

Komeのアイコン
Kome

インドは多文化の国でおもしろい!


初めてインドに来る方、トラブルに巻き込まれることなくスムーズに観光したいという方は、現地オプショナルツアーに参加したり、専用車+日本語ガイドをチャーターしたりするのもアリ。

というか、インドでは想像の斜め上のハプニングがよく起きるので、個人旅行で初インド(かつ新興国に慣れていない)という方は、現地ツアーに参加した方が効率よく楽しく観光できて、インドを好きになれると思う。

デリー市内観光 現地ツアーを探す