\ 初月無料!! /
Kindle Unlimited で読書し放題

【PV数・収益】はてなブログを1年間まったり更新した結果

\お知らせ/

新ブログ「インドゆるゆる生活」を開設しました!
これからは新ブログのみに投稿していきますので、ブックマーク、フォローのほどぜひ宜しくお願いいたします!!

インドゆるゆる生活

タイトル画像(【PV数・収益】はてなブログを1年間まったり更新した結果)

こんにちは、Kome(@chankomeppy)です。

はてなブログを始めて1年。「ブログ運営報告」なるものを、はじめてやってみます。

PV数、収益はいかに…!

ブログは成長しているのか…!

これからブログを始めようとしている方、ブログを始めたばかりの方の参考になれば幸いです。

▼目次はこちら (クリックして表示)

ブログを始めようと思ったきっかけ

私はブログを読むのが大好きだ。特に海外在住者のブログや旅行記ブログが好きで、海外旅行の際には駐妻さんのアメブロを参考にしていた。

海外生活=ネタが豊富というイメージがあり、インドに住み始めてすぐに無料ブログを始めてみたものの、アクセス数が全然伸びず、やる気を喪失しすぐに挫折した(当時のブログは削除済み)。

2019年、インド生活4年目に突入した頃、これまでにインド国内をたくさん旅行したし、インド旅行記をまとめたいといきなり思い、再びブログを始めることにした。

どのブログサービスを使うか

ブログを開設するにあたり、どのブログサービスを使うか散々迷った結果、私は「はてなブログ」でブログを書くことにした。

前回、すぐに挫折してしまったのは、アクセス数が全然伸びずにブログを続けるモチベーションを維持できなかったからだ。

アクセス数を伸ばす=たくさんの人にブログを読んでもらうためには、見た目が整ったブログの方がいいと思い、カスタマイズ性を求めた。

デザインが洗練されているブログは、きちんと見出しがあって、要点がまとまっていて読みやすい。だから「最後まで読みたい」「他の記事も読んでみよう」という気になる。少なくとも私はそういう気になる。

その結果「はてなブログ」と「WordPress」の2つに絞られた。

はてなブログには、スター機能(イイネのようなもの)や読者登録機能(フォローのようなもの)、コミュニティーやお題投稿などの「はてなユーザー同士のつながり」があり、はてなブログのサービスを経由したはてなユーザーのアクセスが期待できる

今となってみれば、アクセスの9割以上はGoogleやYahooからの検索流入で、「はてなブログのサービスを経由したアクセス」が全体に占める割合はわずかだ。しかし、ブログ開設当初ははてなユーザーの割合は結構大きかったので、ブログを書くモチベーションを維持するのにとても役に立った。

あとは、はてなブログの方が初期設定が簡単だったり、初期費用が安かったり、ブログを始めるハードルが低かったというのも大きい。

というわけで、2019年9月にはてなブログProを契約し、ブログ開設~~~👏

ブログのテーマ

このブログのテーマは、当初は公開されているテーマを使っていたが、カスタマイズに限界を感じたのでテーマを自作し、2020年7月より実装。

WordPressでテーマを作成するのは、私の限られた知識量では絶対に無理だが、はてなブログなら基本的なHTMLとCSSの知識があればブログをまるごとカスタマイズできるので、オリジナル感あふれるブログを気軽に作れるね!

ちなみに、自作テーマを使い始めてから、前よりもアクセスが増えたような気が、気が、気がする…!

1年間の記事数

ブログ投稿記事数

この1年間で118記事公開、この記事が119記事目です。

(てか、読者数少なwww)

年月記事数
2019年9月0記事
2019年10月0記事
2019年11月13記事
2019年12月10記事
2020年1月6記事
2020年2月12記事
2020年3月24記事
2020年4月20記事
2020年5月10記事
2020年6月4記事
2020年7月8記事
2020年8月7記事
2020年9月4記事

最初の2か月間は0記事という事件w

カスタマイズ(HTMLとCSS)やSEOの勉強、ブログの書き方に時間を費やしすぎた結果、記事を書けなかったという…

WordPressにしておけばこのような事態に陥ることもなかったのだろうが、今ははてなブログにすごく満足しているし、ブログを書くにあたってのキホンを学べたという意味では、この空白の2か月間は非常に意味のあるものだった(と自分に言い聞かせている)

記事の内容はインド生活のことだったり、ヨガのことだったり、ブログカスタマイズのことだったり、色々…。

基本的にインド関連の記事が多いが、当初の目的である「旅行記」は全く書けていないという事件www

よく読まれた記事

この1年間によく読まれた記事TOP10は以下の通り💁‍♀️

(1年間と言いつつ、実質は2019年11月からの11か月間だが…)

体臭?ワキガ?インド人特有の独特なにおいについて

Komeのアイコン
Kome

インド人 ワキガ」や「インド人 体臭」で検索すると多分このブログが一番上に表示されますwww
平均ページ滞在時間が約7分なので、みなさん最後まで読んでくれているようです。ありがたや🙏
ほとんどがGoogle検索からのアクセス。

【Windows10】動作が遅いパソコンを高速化してサクサク快適に!(備忘録)

2020年 Google Chrome(グーグルクローム)を高速化する方法(備忘録)

Komeのアイコン
Kome

インドにも、ヨガにも、全く関係のないテーマだが、こういうのが一番読まれやすい記事なのかもしれない。
Windows10 遅い」や「Chrome 高速化」で検索すると上位に表示されるようで、2記事セットで読んでもらえてます~。最近の稼ぎ頭。

【ヨガの効果】ヨガを本気で1年継続して感じた体と心の変化

Komeのアイコン
Kome

ヨガ関連もちょこちょこ読まれていて、その中で最もアクセスがあるのがこれ。
ヨガ 効果」で検索すると上位表示されるようです。ヨガ関連の記事は、、、アフェリエイトも稼げるよ(小声)

【はてなブログ】WordPressみたいな会話形式の吹き出しを使おう💓(コピペOK / 初心者向け)

【ブログカスタマイズ】CSSとJQueryで要素をふわっとフェードイン ~吹き出し・囲み枠・リストなどに使えるよ~

Komeのアイコン
Kome

この2つもセットで読まれている。
Google検索からのアクセスが中心ではあるが、他のはてなユーザーさんがこの記事をブログで紹介してくれているのでそこからのアクセスや、はてなブックマークからのアクセスもある。

【雑学】インドにカレーという食べ物は存在しない ~カレーの歴史~

Komeのアイコン
Kome

検索流入がほとんど。
インドカレーネタは頑張ればたくさんアクセスしてもらえるのかな?ブームだしね。

【ヒンディー語を話そう】インドで使えるサバイバルヒンディー語講座(基本動詞10選+α)

Komeのアイコン
Kome

検索流入が7割、残りはTwitterなどから。
エセヒンディー語しか喋れないのにすいませんw

絶滅危惧種のマラバーシベット?がインドの町中に出現?⇒スモールインディアンシベットでした💦

Komeのアイコン
Kome

この記事は少し特殊で、ツイッターでRTした投稿がバズってしまうという微妙な展開、しかもRTした内容が間違っていたということで、正しい内容を伝えるために書いたもの。
ツイッターの他、フェイスブックとか誰かのブログとか、結構色々なところからアクセスがある。
未だに「インディアンシベット」や「マラバーシベット」の検索もある。

\Do the needful/インド英語のユニークな表現12選(お仕事編)

Komeのアイコン
Kome

ブログを始めたばかりの頃に、ツイッターでたくさんRTしてもらえた記事。
フェイスブックでもちょこちょこシェアしてもらえているようで嬉しい。
自分で言うのもアレなんだが、結構面白い記事だし、インド在住者はついついシェアしたくなる内容だと思うw

1年間のアクセス数推移

PV数推移

で、アクセス数はどうなのよ?という話ですが、最近になってようやく月2万PVを達成。

亀さんスピード🐢ではあるものの、少しずつ訪問者が増えていくのは嬉しいし、モチベーションも高まるね!

ブログ部さんのブロガー番付によると、月間2万PVは「ノービス」階級。

早くアマチュアレベルに到達したいな!カメさんペースで頑張ろ🐢

ブロガー番付
(出典:ブログ部)

収益

このブログでは、全記事にアドセンス広告、一部の記事にアフェリエイト広告を掲載している。

で、収益はどうなのよ?という話です。

ブログ部さんのブロガーカーストによると、私はアドセンスとアフェリエイトを合わせて「脱ビギナー」と「ルーキー」の間くらい。

PV数と同様、アマチュアレベルに到達できるように、これまたカメさんペースで頑張ろ🐢

ブロガーカースト
(出典:ブログ部)

アドセンス

ブログ記事を書き始めたのが11月。記事を書き始めて1か月後の12月頭にアドセンスを申請し、翌日に承認の連絡があった。

一発合格!ウェ~イ!!

オリジナルな記事をしっかりと書いていたし、ブログの見た目もこだわっていたので自信はあった。

アドセンス合格のメール
アドセンス合格のメール

しかし、ここで喜ぶなかれ。

アクセス数が少なすぎて(当時の月間PVは3000~5000)、全然収益にならない!!!

しばらくの間は、1日の収益が数円~数十円、1か月の収益が数百円程度w

月の収益が数百円でも、塵も積もれば山となり、2020年4月にようやく1000円に到達。

この「1000円」というのは、アドセンスの住所確認・銀行口座登録作業に進むための「基準額」であり、一つの節目でもある。

基準額に到達するまでに4~5か月もかかったので、振込最低額(8000円)到達するまでには長い道のりを覚悟した。

しかし、月1万PVを超えたあたりで無事振込最低額に到達し、その後も継続的に振り込まれているので、アドセンスの収益振込は月1万PVをひとつの基準にしてもいいのかな、と個人的に感じた。

アフェリエイト

私が主に利用しているのが、もしもアフィリエイトA8.net バリューコマースの3社。

あとはクローズドASPにも登録している。特定のキーワードが検索上位に表示されるようになると「登録しませんか?」とブログのお問い合わせから連絡が来るようになり、登録してみたのだが、まだ全然活用できていない。

収益は、Amazonと楽天の購入が少々の他、単価数千円の案件がポツポツといった感じ。アフェリエイトブログを目指しているわけではないのでショボいが、報酬がギリギリ振り込まれるくらいには収益が発生している。

ご参考:最低支払額
  • A8:1000円以上
  • もしも:1000円(1円)以上
  • バリューコマース:1000円以上

ちなみに、A8.netは振込手数料がかかるので、初心者ブロガーにはあまりオススメできないと個人的には考える。

振込手数料は、ゆうちょ銀行が一律66円、三井住友銀行(渋谷駅前支店)が110円~220円、三井住友銀行(渋谷駅前支店以外)が220円~440円、その他の金融機関は550円~770円。

1000円の報酬が発生しても、手数料で550円引かれたら、450円しか振り込まれないのよ~

「A8.netは業界最大手!初心者にもオススメ!」とよく紹介されているが、ただでさえ少ない報酬から振込手数料が引かれる初心者ブロガーの気持ちになってみてほしいものだ。

我らのような初心者ブロガーには、振込手数料が無料のもしもアフィリエイトバリューコマースが無難なんでしょうな。

特にもしもアフィリエイトは、住信SBIネット銀行を振込先に指定すれば「1円」から報酬が支払われる

初心者が確実に報酬を手にしたい場合は、もしもアフェリエイト一択でしょうか…😂

アドセンスに見せかけて、この楽天の広告も、もしもアフェリエイト。

まとめ

スローペースではあるものの、このブログはじんわりと成長しているみたいで、とりあえずヨカッタ🐢

モチベーションを保てているのは、アクセス数や収益はもちろんだけど、ツイッターやはてなブログの皆さんのおかげでもあります。

ツイッターでイイネやRTをしてくれたり、記事にスターやコメントをくれたりするのが、一番うれしいです。ブログ訪問者を可視化できるのは「はてなブログの強み」だなぁとしみじみ思います。スターで足跡(←w)を残してくれた方の記事は、いつも拝見しております👀

みなさん、これからもよろしくお願いします~!

今後も、自分が続けられる範囲内でまったりとブログを更新し続けていくとともに、当初の目的であった「インド旅行記」もいい加減書き始めたいと思いますw

おしまい。