\ 初月無料!! /
Kindle Unlimited で読書し放題

【ヒンディー語を話そう】インドで使えるサバイバルヒンディー語講座(基本動詞10選+α)

\お知らせ/

新ブログ「インドゆるゆる生活」を開設しました!
これからは新ブログのみに投稿していきますので、ブックマーク、フォローのほどぜひ宜しくお願いいたします!!

インドゆるゆる生活

タイトル画像(【ヒンディー語を話そう】インドで使えるサバイバルヒンディー語講座(基本動詞10選+α))

ナマステ、インド在住のKome(@chankomeppy)です。

私はインドに住み始めた当初、独学でヒンディー語を勉強していた。いまも時間があるときは少し勉強している。というのも、旅行で観光地ではない僻地に行く際、ヒンディー語を少しでも読めたり喋れたりしないとキツイことがあるからだ。

が、それは僻地の話。

インドは英語が第2公用語であるため、大都市では英語を理解できる人が多く、日々の生活ではヒンディー語や現地語を理解できなくても困らない。

それでも、我々外国人が「少しだけ」でも現地語を話せれば、インド人は喜んでくれるし、こちらの印象もとても良くなる。

また、私はセコいので1ルピーでも安く買い物をしたいゆえにローカルの市場に出向くことが多いのだが、そこでも「少しだけ」でも現地語を話せれば、スムーズに交渉ができたりする。

私は現在インド生活5年目だが、日常生活や旅行で激しく多用しているヒンディー語がいくつかある。

そこで今回は、インドで使えるサバイバルヒンディー語をまとめてみることにした。

この記事を読めば、「サバイバル必須ワード5つ」+「基本動詞10選」を分かりやすい例文を見ながら理解できるよ(ᐢ_ᐢ)💡

Komeのアイコン
Kome

大都市のインド人はルー大柴のようにヒンディー語英語ミックスしたヒングリッシュを話すんだけど、この記事で紹介しているヒンディー語を英語と一緒に使えば、即席ヒングリッシュの出来上がり!

インドにそこそこ精通している人感を出すことができるよ!

この記事はこんな人にオススメ
  1. インド在住者・旅行者
  2. ヒンディー語学習者

▼目次はこちら (クリックして表示)

超頻出サバイバル必須ワード

基本動詞に入る前に、絶対に覚えておくべきヒンディー語は以下の5つ!

  1. ye
  2. wala
  3. hun / hai
  4. nahin
  5. ek / do / teen

正確には8つですね😂

① ye(イエ)

ヒンディー語「ye(イエ)」の説明

これ」はどの言語においても、指さし会話必須単語

yah」は古い表記で主に文書で使われるのに対し、話し言葉では「ye」が使われることが一般的で、「イエ」と発音する。日本語で「家」と言うように発音すればOK。

例文

ye bus
このバス

ye house
この家

ye spicy?
[メニューを指さしながら]
これ、辛い?

サバイバルヒンディー語です。

② wala(ワラ)

ヒンディー語「Wala(ワラ)」の説明

英語の「~one」と同じ感覚で使えるので便利。サバイバル英語で「this one」が超頻出であるのと同じように、サバイバルヒンディー語でも「ye wala」は超頻出。

それに加えて、~屋さん~の仕事についている人)という意味でも使える。

例文

samosa wala
サモサ屋さん

rickshaw wala
リキシャ―運転手

ye wala please
[商品やメニューを指さしながら]
この商品 / メニューをください

サバイバルヒンディー語です。

③ hun (フゥ~ン)/ hai(ヘェ~ / ハェ~)

ヒンディー語のコピュラ動詞の説明;title=

hun(フゥ~ン)」と「hai(ヘェ~ / ハェ~)」は日本語のです・ます・ある・いる のすべて網羅する「コピュラ動詞」という超万能動詞。

コピュラ動詞は主語によって形が変わるのだが、サバイバルヒンディー語では「hun」と「hai」だけ覚えておけばOK

主語が一人称単数の場合
hun(フゥ~ン)

主語が二人称・三人称単数の場合
hai(ヘェ~ / ハェ~)

補足

主語が一人称・二人称・三人称複数の場合は「hain(ヘェ~ン or ハェ~ン)」という形になる。

サバイバルヒンディーでは細かいことは気にせず、一人称はフゥ~ン、それ以外はヘェ~ / ハェ~という風に考えちゃお!

日本語で、「です」の「す」を「SU」と最後までしっかり発音なくても伝わるのと同様、ヒンディー語も最後の「ン」をしっかり発音しなくても意味は通じるし、ヒンディー語ペラペラを目指しているとかでない限り、別に小さなことにはこだわらなくてもいいんじゃないかなっていう考え。(適当ですいません)

例文

Ye hai
これです。

Tomato hai ?
[野菜屋さんで]
トマトありますか?

Yamada-san hai ?
[電話で]
山田さんいますか?

サバイバルヒンディー語です。

④ nahin(ナヒ‐ン)

ヒンディー語「Nahin(ナヒーン)」の説明

発音する際は、ナヒィ~ンの「ヒ」以降をカタカナの通りに発音しないのがポイント。力を抜いて適当に「ナ(ヒ)イ~ン」と発音すれば、いい感じの発音になる。

補足

ひそひそ声で「(ヒ)」と言うような、息だけ吐き出すような感じ。カタカナの通りに「ナヒーン」とは言わない。

例文

Nahin hai
違います。

Nahin nahin
違いますってば。(2回言うことで違うことを強調してみた)
ナイーナイーみたいに聞こえる

Ye wala nahin hai
これじゃないです。

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

日本人はOKとついつい言いがちなので、否定すべきときはちゃんと否定しよう。

⑤ ek(エーク)/ do(ドー)/ teen(ティーン)

ヒンディー語「ek do teen」の説明

数字の1、2、3のこと。

ヒンディー語の数字は0~99まで規則性がなく言い方がバラバラなので、丸暗記しなければいけない。

しかし、実際の日常生活で使う数字は1~10、15、20、25、30、40、50、60、70、80、90 くらいなので、全部覚える必要はない。「48」「63」「82」のような使用頻度が少ない数字をヒンディー語で言えないインド人も結構いるのでご安心を。

最低でも1~3を覚えておけばお店レストランで「個数」を伝えるときに使えるかなぁと。やる気がある方はたくさん覚えてくださいw

日常生活や旅行で使う機会が多い数字(やる気がある人用

数字表記英語表記読み方
1एकekエーク
2दोdoドー
3तीनteenティーン
4चारchaarチャール
5पाँचpaanchパーンチ
10दसdasダス
15पंद्रहpabdrahパンドラー
20बीसbeesビース
30तीसteesティース
50पचासpachaasパチャース
100एक सौek saoエーク ソォ
200दो सौdo saoドー ソォ
300तीन सौteen saoティーン ソォ
500पाँच सौpaanch saoパーンチ ソォ
1000दस सौdas saoダス ソォ
एक हज़ारek hazaarエーク ハザール

4桁の数字(1000~9999)の場合、 ①2桁の数字に100「sao(ソォ)」を組み合わせる言い方と、②1桁の数字に1000「hazaar(ハザール)」を組み合わせる言い方がある。

日常生活や旅行で使う機会が多い特殊数字(もっとやる気がある人用

数字表記英語表記読み方
1.5डेढ़derhデール
150डेढ़ सौderh saoデール ソォ
1500डेढ़ हज़ारderh hazaarデール ハザール
पंद्रह सौpandrah saoパンドラー ソォ
2.5ढाईdaheeダーイー
250ढाई सौdahee saoダーイー ソォ
Komeのアイコン
Kome

もっともっとやる気がある方はググってみてくださいw

基本動詞

ここからがメイン!

以下10の動詞とよく使う活用形を覚えておけば、なんちゃってヒンディー語を操ることができる!

  1. kar-na (~する)
  2. chal-na(歩く・動く)
  3. jaa-na(行く)
  4. aa-na(来る)
  5. de-na(もらう)
  6. le-na(あげる)
  7. bol-na(話す)
  8. sun-na(聞く)
  9. dekh-na(見る)
  10. chah-na(欲しい・望む)

赤字部分語幹

ヒンディー語は、主語や動詞の活用によって語尾が変化する。

原形の語尾は「- na(ナー)

サバイバルヒンディー語で最もよく使うのが、命令形だ。

命令形(カジュアル)

語幹 - o(オー)

命令形(丁寧)

語幹 - iye(イエー)

この記事を読んでくださっているあなたは、インドでは「ガイコクジン」であり「富裕層」だ。

あなたがメイドやドライバー、ツアーガイド等に何かお願いごとをするときはカジュアル(命令形)に、逆に誰かがあなたに何か依頼するときはフォーマル(丁寧系)になることが多いと思われる。したがって、命令形も丁寧系もどちらも覚えておいて損はないだろう。

ちなみに、ヒンディー語日本語語順はほぼ一緒なので、サバイバルヒンディー語で文を作るときは、単純に、単語をヒンディー語に置き換えればOK。

Komeのアイコン
Kome

これら10動詞の命令形などと、その例文を確認していくよ!

① karna(カルナー)

ヒンディー語の動詞「Karna(カルナ―)」の説明

karna(カルナー)」は非常に便利な動詞。日本語の「~する」と同じ感覚で使うことができ、日本人にとって非常に理解しやすい。

名詞・形容詞karna(カルナー)
~する

例文

Google karna
ググる。

Xerox karna
コピーする。
Xerox=コピー機のこと

Pick-up karna
ピックアップする。

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

何て便利なんだ!

命令形は「karo(カロ)」、丁寧に言うと「keejiye(キージエ)」。
丁寧な命令形は不規則変化して「keejiye」となる。

名詞・形容詞karo(カロ)?
~して?

名詞・形容詞keejiye(キージエ)?
~してもらえますか?

例文

Phone karo
電話して?

Spoon pass karo
ちょっとスプーン取って(パスして)くれる?

Ek minute wait karo
ちょっと待っててね。

Ye touch nahin karo, okay ?
[メイドに]
これ触らないでね、いい?

Photo click karo
写真撮ってもらえますか?

AC weak/strong keejiye
[レストランやホテルで]
エアコン弱く/強くしていただけますか。

サバイバルヒンディー語です。

ek minute(=one minute)のヒンディー的発音は「エーク ミナト」。エークミナトが1分であることは、あり得ないので要注意。言葉通りに受け取ってはいけない。5分~10分くらい or more の覚悟で。

karoを使ったインドの定番の言い回し

Ekエーク Kaamカーム Karoカロ

Ek=do
Kaam=work, think
Karo=do

誰かにアドバイスを求められたとき、返答は「Ek kaam karo」というフレーズから始めるのがインド流。

こうしたら、きっとうまくいくと思うよ」「私の言うとおりにやってみてごらん」とか、そんなニュアンス。

このフレーズを英語に直訳した「Do one thing」(=インド英語のへんてこ表現のひとつ)も一緒に覚えておけば、いつか役に立つことがあるかもしれない。

インド英語についてもっと詳しく!
\Do the needful/インド英語のユニークな表現12選(お仕事編)

Komeのアイコン
Kome

ヒンディー語がわかると、インド英語もわかるようになって面白いよ!

② chalna(チャルナー)

ヒンディー語の動詞「Chalna(チャルナー)」の説明

chalna(チャルナー)」は動いて進んでいくイメージ。

命令形「chalo(チャロ)」にすると、「Let's go! 」「行こっか!」「行くよ!?」という意味になる。

chalo(チャロ)
Let's go 行こう

chaliye(チャリエ)
Shall we go 行きましょうか

主語や目的語なしでこのまま使えるので、とりあえず暗記

例文

Chalo~ !
[ドライバーに]
んじゃ、出発しよか~!

Chalo !
じゃあね!したっけね~!ばいばい!

Chalo chalo !
[道を通せんぼしてる人に]
どけてどけて~(動いて道開けて~)

Chalo chalo !
[もたもたしてる人に]
ほら、行くよ?

Chaliye
では、行きましょう。(=Shall we go

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

Let's Go Party !
パーティーチャロ―!!!

動画に「チャロ」というワードは一切でてきませんが、筆者の個人的趣味で埋め込んじゃいました。以降は2NE1のLet's Go PartyをBGMにしながら楽しい気分で読んでいただけば嬉しく存じます。

未来形:chalega

二人称・三人称単数の確定未来形「- ega(エガー)」を適用してchalega(チャレガー)」という形にすると、目の前の相手が直面している問題や、目の前で起きている物事に対して「いけるっしょ!」「いいんじゃね?」「まぁ、いいと思うよ」的なニュアンスになる。

以下の例文のようにいろんな場面で使えて便利

chalega(チャレガー)
行けるっしょ

文法とか細かいことは無視してとりあえず暗記

例文

Chalega !
[この道通れるかなぁ?と迷ってるドライバーに]
行けるっしょ!

Chalega !
[小さな問題や失敗に直面している人に]
ま、、大丈夫なんじゃない?(きっといいように物事が進む(動く)んじゃない?)

Chalega !
[なにかお願い事や相談をしてきた人に]
それでいいんじゃない?(なんとなくいけるような気がしている状態)

Chalega !
[告白しようか迷ってる人に]
絶対大丈夫だって!いけるっしょ!(根拠なき断定的判断)

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

なんとなくニュアンスが伝わればいいのですが… 言葉で説明しづらくて(語彙力不足)。

③ jaana(ジャーナー)

ヒンディー語の動詞「Jaana(ジャーナー)」の説明

②の chalna(チャルナー)との違いは、chalna が「(目的地とかに関係なく)歩く・動く」ことを意味するのに対して、「jaana(ジャーナー)」は「今いる地点からどこかに移動・到達」することを意味する。

jaana(ジャーナー)コピュラ動詞
行くことになっている

例文

Ye bus Chennai jaana hai ?
このバスはチェンナイ行きですか?

サバイバルヒンディー語です。

命令形は「jaao(ジャーオ)」、丁寧に言うと「jaaiye(ジャーイエ)」。

車やリキシャ―のドライバーに行先を告げるときに使える。

場所jaao(ジャーオ)
~へ行って

場所jaaiye(ジャーイエ)
~へ行ってください

例文

Airport jaao
[ドライバーに]
空港に向かって。

〇〇Market jaao ?
[ドライバーに]
〇〇マーケットに行って?

サバイバルヒンディー語です。

ちなみに、Airport のヒンディー的発音は「エヤルポルト」。

空港のターミナル3に行ってほしいときは、以下のように言えばヒンディー感MAX~!

Airport Terminal 3 jaao !
エヤルポルトゥ、タルミナル トゥリー ジャーオ !

Komeのアイコン
Kome

これぞ、ヒングリッシュ

④ aana(アーナー)

ヒンディー語の動詞「Aana(アーナー)」の説明

aana(アーナー)」は離れたところから自分のところになにかがやってくるイメージ。

jaana(行く)の逆で、Aana jaanaで「行き来する」「往復」という意味になる。

命令形「aao(アーオ)」にすると、「来て?」とドライバーを呼ぶときに使える。

場所aao(アーオ)
~に来て

場所aaiye(アーイエ)
~に来てください・お越しください

例文

Aao
[ドライバーに]
(迎えに)来て

Aaiye aaiye
[路上のお店で]
いらっしゃいませ~、いらっしゃいませ~

サバイバルヒンディー語です。

過去形:aaya

男性単数の過去形 / 完了分詞(have p.p.)「- (y)a(ヤー)」を適用してaaya(アヤー)」という形にすると、以下の例文のようにまだ誰かが来ていない何かが届いていないような状況(=インドあるある)のときに使えて便利。

語幹 + (y)a = aaya(アヤー)
(have) came / arrived (来ている・到着している・届いている状態)

例文

Repair wala nahin aaya hai
修理のひとが(まだ)来てないです。

Amazon percel nahin aaya hai
アマゾンで頼んだ商品が(まだ)届いてないです。
percel = 小包

Aaya...!
イク...!(英語のcomeに相当)

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

現地人と仲良くなるためには、汚い言葉もちょっとは知ってた方がいいよね!←

⑤ dena(デーナー)

ヒンディー語の動詞「dena(デーナー)」の説明

dena(デーナー)」はだれかに何かをあげるイメージ。

命令形は「do(ド)」となるが、会話ではわかりづらいので「dedo(デド)」と言うのが一般的。

お店やレストランで「これください」と頼むときに使える。

目的語dedo(デド)
~をちょうだい

目的語deejiye(ディージエ)
~をいただけますか

例文

Ye wala dedo
[商品やメニューを指さしながら]
これ、ちょうだい。

Ek beer dedo
[レストランで]
ビール一杯ちょうだい。

Cafe latte venti hot deejiye
[スタバで]
カフェラテ、ベンティサイズのホット、いただけますか。

Ek ticket deejiye
[チケット売り場で]
チケット1枚ください。

サバイバルヒンディー語です。

ちなみに、beer のヒンディー的発音は「ビヤル」で、ticket のヒンディー的発音は「ティカト」。以下のように発音すれば、ガチヒンディ~!

Ek beer deejiye !
エーク ビヤル デド

Ek ticket deejiye !
エーク ティカト ディージエ

Komeのアイコン
Kome

インドの観光地のチケットの外国人料金はとても高くてつらみ。

⑥ lena(レーナ―)

ヒンディー語の動詞「lena(レーナー)」の説明

lena(レーナー)」は dena の逆で、だれかから何かをもらう・いただくイメージ。

「lena」に相当する英語の動詞は「take」だが、それよりも日本語の「とる」に近いニュアンス。日本語の「とる」には「取る」だったり、「撮る」だったり、「摂る」だったり、いろいろな意味があるが、似たような感じなので、「とる」と覚えるのが一番わかりやすい。

dena と同じく、命令形は「lo(ロ)」となるが、会話ではわかりづらいので「lelo(レロ)」を使うのが一般的。

お金やものを誰かに渡すときにサラっといえるとカッコイイ!

目的語lelo(レロ)
~をもらって・受け取って

目的語leejiye(リージエ)
~をいただいてください

例文

Lelo
[リキシャ―ドライバ―にお金を払うとき]
はい、どうぞ。

Ye lelo
[誰かにモノを渡すとき]
ほら、これ持っていきなよ。

Lunch leejiye
お昼ご飯をどうぞ食べてください(摂ってください、いただいてください)。

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

インド人がどういう状況で「lena」を使うのか理解できれば、インド英語の「take」も使いこなせるようになるよ!

⑦ bolna(ボルナー)

ヒンディー語の動詞「Bolna(ボルナー)」の説明

bolna(ボルナー)」は、相手になにかを言う動作。

インド人はよく電話ごしに「tell me」と言ってくるが、それは以下の例文にあるフレーズを英語に直訳しているため。「話せ」というよりも「もしもし」感覚。サバイバルヒンディー語でもぜひとも真似したいフレーズ。

目的語bolo(ボロ)
~を話して

目的語boliye(ボリエ)
~をお話ください

例文

Bolo bolo
[家族や同僚・友人から電話がかかってきて]
もしもし~?(話して)

Sir jee boliye
[自分よりも目上の人から電話がかかってきて]
どうぞ、お話しください。

サバイバルヒンディー語です。

ちなみに、「sir jee」というのは、「sir」に「jee / ~さん」を付けたもので、身分が格上の人に対しての最上級の尊敬語。日本語に直訳すると、「~さんさん」、つまり「~様」みたいなもん。

Komeのアイコン
Kome

「ボロボロ」=「もしもし」、かなり使えます!(知っている人から電話がかかってきた場合のみ)

⑧ sunna(スンナー)

ヒンディー語の動詞「Sunna(スンナー)」の説明

sunna(スンナー)」は日本語の「聞く」そのまんまの意味。英語の「hear」の意味もあるし「listen」の意味もある。

命令形「suno(スノ)は、自分の話を聞いてほしいとき相手に話しかけるときに、使える。

目的語suno(スノ)
~を聞いて?

目的語suniye(スニエ)
~をお聞きください

例文

Suno !!
[イヤホンで音楽に夢中で全然話を聞いてくれない店員に]
おーい!(わたしの話聞いて~)

Sunna~ !
[友人になにか報告したいときに]
ちょっと聞いて~!

Suniye
[道を聞きたいときにそこら辺にいる人に話しかける場面で]
ちょっとすいません(=お伺いしてもいいですか?)

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

自分の話に夢中でこちらの話を全然聞いてくれないインド人にも使えるよね!

➈ dekhna(デカナー)

ヒンディー語の動詞「Dekhana(デカナー)」の説明

dekhna(デカナー)」は日本語の「見る」そのまんまの意味。英語の「see」の意味も「look」の意味も「watch」の意味も含んでおり、これも日本人的にはとても理解しやすい。

目的語dekho(デコ)
~を見て

目的語dekhiye(デキエ)
~を見てください、ご覧ください

例文

Today new movie dekhna hai
今日、新作の映画を観にいくの~。
動詞原型+コピュラ動詞=~することになっている

My youtube channel dekho !! Subscribe karo !!
ぼくのユーチューブチャンネル観てみて!チャンネル登録よろ!

Dekhiye. Rainbow hai
[遠くを指さして]
(あそこを)見て下さい。虹がでてますよ。

サバイバルヒンディー語です。

Komeのアイコン
Kome

ヒンディー語は日本語と同じ感覚で使える単語がたくさんあるから嬉しいね!

⑩ chahna(チャフナー)

ヒンディー語の動詞「Chahna(チャフナー)」の説明

chahna(チャフナー)」は「~が欲しい」「~したい」「~が必要だ」という意味で、名詞や不定詞(動詞の原形)とセットで使われる。

一人称単数の現在形は男性の場合が「- ta(タ )」、女性の場合が「- ti(ティ)」となる。

これを適用して「chah - ta / ti」としたものに一人称単数のコピュラ動詞(です・ます)hun」をつければ、「~が欲しい(=want ~)」「~がしたい(=want to ~)」という意味になる。

(男性)名詞chahta hun
(女性)名詞chahti hun
(私は)~が欲しいです

(男性)動詞原型 (- na)chahta hun
(女性)動詞原型 (- na)chahti hun
(私は)~したいです

例文

Accha book chahta hun
(男性)いい本が欲しいです。
accha = nice, good, fine

Spain jaana chahti huuuu~~n !
(女性)スペインに行きた~い!

サバイバルヒンディー語です。

丁寧な命令形:chahiye

丁寧な命令形「chahiye(チャーヒエ)」は、依頼ではなく「~が必要だ(=need ~)」という意味の不変化の述語として使われる。

名詞chahiye
(私は)~が必要です

動詞原型 (- na)chahiye
(私は)~する必要があります

チャーヒエ」は絶対に暗記

例文

Nahin chahiye
[お土産を売りつけてこようとする人に]
いりません。

Delhi se Agra, ek ticket chahiye
[デリーのニザムディン駅で]
デリーからアグラまで、チケット1枚くださいな(=必要です)。
se = from / から

Taj Mahal dekhana chahiye
タージマハルを見る必要があるんです。

サバイバルヒンディー語です。

インド人はよく「no need」と言うが、これは「nahin(=nochahiye(=need)」を英語に直訳したもの。

しつこく「サー(マーム)、これ買ってくださいよ、安いですから」と追いかけてくる物売りに一言、「nahin chahiye !!」と言えば効果的!

Komeのアイコン
Kome

チャーヒエ」は本当にすごく使えるので暗記しようね!

さいごに

ヒンディー語は難しくない!

日本人にとっては、英語よりも簡単だと思うので、これを機会にゴリゴリ使ってみてください!

ちなみに、ヒンディー語は日本語に似ているが、韓国語にはもっと似ている気がする(どうでもいい情報)。

ちなみに、私ですか?永遠のヒンディー語初心者なので、サバイバルヒンディー語しかできません\(ᐢoᐢ)/

ペラペラしゃべれるようになりたい。


【さいごのさいごに】 ヒンディー語をきちんと勉強している人にとっては「は?何この言い方?」というようなものも混ざっている(と思います)が、一人でも多くの人にヒンディー語を使ってみてもらいたいという思いで書いているので、そこのところは見逃してください…😂!!


おもしろい!共感した!役に立った!という方はシェアしていただけると嬉しいです♪

(PCの場合は画面の左側、スマホの場合は画面の下側にシェアボタンがあります)