ナマステ、インド在住のKome(@chankomeppy)です。
インド独特のチーズ、パニールが大好きな私。パニールを使った料理で一番大好きなメニューが「カダイ・パニール」だ。
安食堂で食べたり出前で頼んだりしていたが、あまりにも好きすぎて自分で作ってみたところ、油少な目でとても美味しく作れたので、レシピをご紹介します。
▼目次はこちら (クリックして表示)
はじめに:パニールとは?カダイとは?
まずはじめに、「パニール」と「カダイ」について説明します。
パニールとは
パニール(Paneer)とは、牛乳から作ったカッテージチーズを押し固めたもの。豆腐のような見た目をしている。
作り方は非常にシンプルなのでお家でも作れるが、私は面倒くさがり屋なので近所の乳製品屋さんで購入している。
- 牛乳を弱火でぐつぐつ煮詰める
- レモン汁を入れて乳成分と水分に分離させる
- 布でこす
- 容器に入れる
- 重石をのせて固める
ちなみに、牛乳ではなく豆乳で作ったパニール(Soya Paneer)はTofuとして売られているが、日本の豆腐とは異なる。めちゃくちゃ硬い木綿豆腐とあえて言えないこともないけど…。
ご存知の通り、インドにはベジタリアンが多い。肉・魚・卵を食べないベジタリアンにとって、パニールは貴重なタンパク質の源。100グラムあたり23グラムのタンパク質を含み、これは鶏肉とほぼ同量。
鶏肉料理がベジタリアン向けメニューにアレンジされると、鶏肉の代わりにパニールが使われる。例えば、チキンタンドゥーリに相当するベジメニューはパニールタンドゥーリ、チキンティッカに相当するベジメニューはパニールティッカといった具合。
パニールは、ベジタリアンにとってのお肉的ポジションなのだ。
カダイとは
カダイ(Kadai)とは、カダイと呼ばれる両手鍋(通称インド鍋?)で作られる料理の総称。
▼これがカダイ。
今回ご紹介するのはパニールを使ったカダイ・パニールだが、パニールではなく他の具材を使えば、違うメニューになる。
- きのこを使う
カダイ・マッシュルーム(Kadai Mashroom) - 鶏肉を使う
カダイ・チキン(Kadai Chicken) - 卵を使う
カダイ・エッグ(Kadai Egg) - エビを使う
カダイ・プラウン(Kadai Prawn)
材料
3~4人分の分量です。
今回は家庭でよく食べられているドライカレーのレシピです(=トロっとしたカレーではない)。
- 玉ねぎ …中2玉
- トマト …5~6玉
- ピーマン …大1個
- グリーンチリ …1~2本
- パニール …250g
-
<カダイマサラ用>
- コリアンダーシード …ティースプーン1.5~2杯
- レッドチリパウダー …ティースプーン1/2杯 <調理用>
- 油 …大きいスプーン2杯
- ジンジャーペースト …ティースプーン2杯
- ガラムマサラー …ティースプーン1/2杯
- メティ(フェヌグリーク) …ティースプーン1杯
- コリアンダーパウダー …ティースプーン1杯
- 水 …適量
- 塩 …適量
▼今回使用した野菜・パニールとスパイスはこちら
作り方
所要時間は準備→調理→完成まで45分程度。
① 具材を切る
野菜とパニールを以下のように切ります。
トマト:みじん切り
玉ねぎ:みじん切り
ピーマン:細切り
グリーンチリ:大き目に切る(小さく切ると辛くなるので注意)
パニール:さいの目切り(サイコロ状)
② 野菜ペーストを作る
みじん切りにしたトマトと玉ねぎをミキサーにかけて、ペースト状にします。
③ カダイマサラを作る
カダイマサラとは、ベースとなるスパイスミックスのこと。
コリアンダーシードを砕いてレッドチリパウダーと混ぜ合わせます。
スパイス用のすり鉢を持っていないので、適当な容器に入れて綿棒ですり潰した。
▼①~③で準備した材料
①~③の手順が少し面倒くさいけど、ここまで来たらあとは熱して混ぜるだけだよ~~
④ カダイマサラペーストを作る
④-1: カダイに油をひき、油を温めます。私はカダイの代わりに深めのフライパン(ティファール)を使いました。
▼安くて使いやすいよ
④-2: 油が温まったら、玉ねぎペーストを入れ、火を通します。
④-3: 玉ねぎペーストに火が通って透明になってきたら、ジンジャーペーストを入れて、よく混ぜ合わせます。
④-4: 続いて、トマトペーストを入れて、よく混ぜ合わせます。
④-5: 3~4分熱します。
④-6: トマトペーストに熱が通って水分がでてきました。グツグツグツ…
④-8: ③で作ったカダイマサラを入れてよく混ぜ合わせます。
④-9: 煮詰めて水分を飛ばします。カダイマサラペーストが鍋の底にがこびりつかないように、ヘラでよくかき混ぜて下さい。
④-10: こんな調子で水分を飛ばしながらかき混ぜていきます。
⑤ 具材を投入する
⑤-1: ①で細切りにしたピーマンを入れます。
⑤-2: マサラペーストとよく混ぜ合わせながら、3~4分炒めます。
⑤-3: ①で切ったグリーンチリを投入し、よく混ぜ合わせます。
水分が飛びすぎているようであれば、ここで水を100ml程度足してみて下さい。
⑤-4: ピーマンに熱が通ったら、ガラムマサラを加えます。
⑤-5: 塩を適量加えます。入れすぎに注意。
⑤-6: やーーっと、主役のパニールを入れます!
⑤-7: パニールが崩れないように気を付けながら、カダイマサラペーストに絡めていきます。
⑤-8: 最後に、メティ(フェヌグリーク)と…
⑤-9: パクチーパウダーを入れて、味をととのえます。
⑥ 出来上がり
出来上がり~!!
はじめに必要な材料を準備すれば、あとは混ぜて煮込んで混ぜて煮込んでの繰り返しで、実は簡単なのだ!
必要なスパイスまとめ
カダイ・パニールを作るのに必要なスパイスは日本のスパイス屋さんで購入できるよ。
レッドチリパウダー
ほかのスパイスとブレンドされていないものを購入するように!激辛好きは何にいれてもいいかも◎
ガラムマサラ
「インド料理をつくる」と言えば、真っ先に思い浮かべるのがガラムマサラではないだろうか。普段のお料理にガラムマサラを加えるだけでカレー味になるという魔法の粉😂 インド料理好きはマストバイ。
パクチーパウダー
パクチー好きにはたまらないスパイス。インド料理だけでなく、東南アジア料理にも使えるね◎
コリアンダーシード
あまり使うことはないかもしれないが、あるとないでは大違い!乾燥してるので保存には困らないかと。
カスーリメティ(フェヌグリーク)
日本ではあまりメジャーではないスパイスだが、甘いような苦いような独特な風味が、インド料理をさらに奥深い味にするよ。
さいごに
自分の好きなインド料理を自分で作れる幸せこの上なき。カダイ・パニールにはチャパティがよく合う◎
今回はドライタイプのカダイ・パニールを作ったが、グレイビー(カレー)タイプのものもある。バターやギー(Ghee)を追加で加えるので、カロリーはお高め。
レストランでは主にグレイビータイプのものが提供されるので、レストランスタイルとも呼ばれる。
ただでさえ、カロリーが高めのインド料理。お家で作るときくらいは極力ヘルシーに作りたいよね。
最後に、「絶対に失敗しない」とした理由は、トマトと玉ねぎをミキサーにかけてペースト状にするから。正しい作り方は細かくみじん切りをしたトマトと玉ねぎをカダイ(又はフライパン)で煮込んでトロトロにし、ペーストを作る。
煮込むのが面倒だったのでミキサーにかけて、時短で簡単にペーストを作ったが、その分風味が落ちているに違いない。玉ねぎ・トマトをトロトロになるまで炒めて甘味&旨味を出した方が、手間暇はかかるが絶対に美味しい。