この記事は移転しました。
約2秒後に新記事へ移動します。
移動しない場合はココをクリックしてください。
※1: 人の心は3つの(=トリ)心の性質(=グナ)、「トリグナ」で構成されている。
- Sattva(サットヴァ): バランスが取れていて、幸福で穏やかな状態。心が広く寛大。
- Rajas(ラジャス): とても活動的で好奇心旺盛。常に忙しく動き回っているため落ち着きがなく、他人に対して攻撃的。承認欲求も強い。
- Tamas(タマス): 非活動的で無気力・怠惰、何事も他人任せ。一日中ゴロゴロとして過ごし、酒やギャンブルに強く依存する。過去の出来事に執着している。
※2: トリグナの構成割合は、日々の食事の内容と連動している。
- Sattvic(サトヴィック): 健康に良さそうな食品全般(←雑)。新鮮な野菜やナッツ、豆、ハーバルティー、フルーツジュース、水。基本薄味。
- Rajasic(ラジャスィック): 肉や魚、辛いもの、ニンニク、玉ねぎ、お酢、一晩以上置いた食品(もともとはサトヴィックだったもの)、防腐剤を含む食品、コーヒー、ソーダ、アルコール度数の高くないお酒
- Tamasic(タマスィック): 健康に悪そうな食品全般(←雑)。揚げ物、ジャンクフード、冷凍食品、レトルト食品、ウイスキーなどのハードリカー
###スーリヤナマスカールのフロー (※先生によってやり方が微妙に違います。)スーリヤナマスカール(太陽礼拝)はyogaというよりもラジオ体操的的な感じがする
— ᴷₒᴹₑ🇮🇳 गुड़गाँव में🕉️ (@chankomeppy) June 15, 2020
(いきなり何) pic.twitter.com/5wGXIpAz4B
最初の姿勢
マットの前側で、両足をくっつけて真っすぐ立つ。肩と膝は完全にリラックスした状態で背筋を伸ばし、顎が床と並行になるようにする。この時、お尻がプリっと出ないように気を付ける。目線は正面。
プラナマーサナ
Puranamasana (Standing Player Pose)息を吐きながら、胸の前で両手を合わせてナマステをする。
ハスタウッタナーサナ
Hasta Uttanasana (Raised Arm Pose)息を吸いながら、両手をまっすぐ上にあげて胸を天井に向けて上半身を反る。Hasta=腕、Uttan=伸ばす
ハスタパダーサナ
Hasta Padasana (Hand to Foot Pose)息を吐きながら、上半身ウエストから前に倒し、両手を足の横に置いておでこを膝につける(または近づける)。Hasta=腕、Pad=足
アシュワサンチャラナーサナ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吸いながら、右足をできるだけ後ろに伸ばし、伸ばしたほうの足の甲と膝を床に付けて胸を張る。目線は斜め上。Ashwa=馬、Sanchalan=動作・動き
アドムカスワナーサナ
Adho Mukha Svanasana (Downward Facing Dog Pose)息を吐きながら、左足も後ろに伸ばし、お尻をあげて両腕の間に頭がくるようにする(=腕と頭が一直線)。肘と膝をまっすぐ伸ばし、かかとが床から離れないように気を付ける。Adho=下の方向、Mukha=顔を向ける、Svan=犬、下向き犬のポーズ。
アシュタンガナマスカーラ
Ashtanga Namaskara (Caterpillar Pose)そのまま息を止めて(サスペンション)、肘→胸→顎を床につけてお尻を浮かせる。両手は胸の横に置いて脇をしめる。Ashta=8つの、Tanga=手足
ブージャンガーサナ
Bhujangasana (Cobra Pose)息を吸いながら、足の甲を床に付けて上半身を起こし、腕を伸ばして胸を張って体を上に伸ばす。骨盤が床から離れないように気をつける。目線は真っすぐ~斜め上。Bhujanga=ヘビ、ヘビのポーズ。
アドムカスワナーサナ(2)
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吐きながら、⑤と同じ動き。
アシュワサンチャラナーサナ(2)
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吸いながら、④と動きは同じ。1回目と逆足(左足)を後ろに伸ばす。
ハスタパダーサナ(2)
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吐きながら、③と同じ動き。
ハスタウッタナーサナ(2)
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吸いながら、②と同じ動き。
プラナマーサナ(2)
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)息を吐きながら、①と同じ動き。
プラナマーサナ
ॐ मित्राय नमः Oṃ Mitrāya Namaḥ
Puranamasana (Standing Player Pose)オーム・ミットラーヤ・ナマハ
ミットラ(友)にナマハ🙏ハスタウッタナーサナ
ॐ रवये नमः Oṃ Ravaye Namaḥ
Hasta Uttanasana (Raised Arm Pose)オーム・ラヴァイエー・ナマハ
ラヴィ(賞賛される者)にナマハ🙏ハスタパダーサナ
ॐ सूर्याय नमः Oṃ Sūryāya Namaḥ
Hasta Padasana (Hand to Foot Pose)オーム・スーリヤーヤ・ナマハ
スーリヤ(全てのものを動かす者)にナマハ🙏アシュワサンチャラナーサナ
ॐ भानवे नमः Oṃ Bhānave Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・バーナヴェー・ナマハ
バーヌ(自らの光で世界を輝かす者)にナマハ🙏アドムカスワナーサナ
ॐ खगाय नमः Oṃ Khagāya Namaḥ
Adho Mukha Svanasana (Downward Facing Dog Pose)オーム・カガーヤ・ナマハ
カガ(空を移動する者)にナマハ🙏アシュタンガナマスカーラ
ॐ पूष्णे नमः Oṃ Pūṣṇe Namaḥ
Ashtanga Namaskara (Caterpillar Pose)オーム・プーシュネー・ナマハ
プーシャン(栄養を与える者)にナマハ🙏ブージャンガーサナ
ॐ हिरण्यगर्भाय नमः Oṃ Hiraṇya Garbhāya Namaḥ
Bhujangasana (Cobra Pose)オーム・ヒラニャ・ガルバーヤ・ナマハ
ヒラニャ・ガルバにナマハ🙏アドムカスワナーサナ(2)
ॐ मरीचये नमः Oṃ Marīcaye Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・マリーチャイェ・ナマハ
マリーチ(光線を放つ者)にナマハ🙏アシュワサンチャラナーサナ(2)
ॐ आदित्याय नमः Oṃ Ādityāya Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・アーディティヤーヤ・ナマハ
アーディティヤ(女神アーディティの息子)にナマハ🙏ハスタパダーサナ(2)
ॐ सवित्रे नमः Oṃ Savitre Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・サヴィトレー・ナマハ
サヴィトル(すべての創造者)にナマハ🙏ハスタウッタナーサナ(2)
ॐ अर्काय नमः Oṃ Arkāya Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・アルカーヤ・ナマハ
アルカ(崇拝される者)にナマハ🙏プラナマーサナ(2)
ॐ भास्कराय नमः Oṃ Bhāskarāya Namaḥ
Ashwa Sanchalanasana (Equestrian Pose)オーム・バースカラーヤ・ナマハ
バースカラ(輝きを生み出す者)にナマハ🙏
- ウパニシャッド(サンスクリット語で書かれたヴェーダの書物で、インド哲学について書かれている。日本語では「奥義書」と訳される。)のうち重要なものを108つ列挙した「108ウパニッシャド」ある。
- アーユルヴェーダでは、体に108のマルマ(神聖とされるポイント)がある。
- 瞑想に使う数珠の玉は108個ある。
- マントラでは108回を1マーラとして唱える。
- プラナー(生命エネルギー)の通り道であるナディが108か所ある。
- 仏教では、人間は108の煩悩を持つとされる。
6つの感覚×3つのリアクション(ポジティブ・ネガティブ・無反応)=18
→18× 浄・不浄(2つ)=36
→36× 現在・過去・未来(3つ)=108の煩悩
1+0+8=9
9÷9=1
9×2=18→1+8=9
9×15=135→1+3+5=9
9×330=2970→2+9=7+0=18→1+8=9
スーリヤナマスカール108回を始めて現在2週間目。実のところ「108回」はまだ2回しか成し遂げていないのだが、それでも見てみて!こんなに体が変わったヨ! 結果が目で見て分かりやすいので嬉しい。 スーリヤナマスカールに限らず、毎日継続してアーサナの練習をしていると姿勢が劇的に良くなる。初日は体が明らかに歪んでいるが、2週目は背筋がまっすぐに伸びている。一応、初日時も毎日スーリヤナマスカールを数セットやっていたのだが、本気度の違いだろうか… お腹もお尻もキュっと引き締まっていい感じ。これからも続けて行けば、さらに体が引き締まりそうである。スーリヤナマスカールさまさま🌞🙏 何も考えずに体を動かせるのでこの上なくスッキリしているし、108回をやった翌日に重い筋肉痛にならないように「もっと練習して体を強くしたい!」という意気込みで燃えている🔥 サットヴァの性質が増えている感じがするよね~~~!タマスよ、さようなら!!! ##さいごに スーリヤナマスカールを習得すると、どこでも体を動かすことができて、どこでも体を温めることができるので、非常に便利でっせ… (そんなこと言ったら、ラジオ体操もそうなんだが。やはり似ているw) 走ったり筋トレしたりするのが今日はついに、太陽礼拝54セット108回をやり遂げたわよ!
— ᴷₒᴹₑ🇮🇳 गुड़गाँव में🕉️ (@chankomeppy) September 11, 2021
超滝汗🕉🙏
頑張って最低でも週に一度は108回やろつ。目標は低く…自分が続けられる範囲内で設定… https://t.co/xAoOTSyLqX